手軽にチラシをつくるなら、これで十分!それは身近な無料ソフトでした!・・なはなし。


チラシって、いきなり何千枚・何万枚もつくっちゃうと、

せっかくの広告宣伝費が無駄に終わる事になります。

 

広告業者のほとんどは、イメージ先行の広告ばかりを

提案してきます。勘違いをして無駄にしていませんか?

 

商売に繋げる広告は、イメージチラシではイマイチです。

一番重要なのは、行動を促す為の反響チラシです。

 

ですから、どういった内容のチラシ構成が反響があるか?

を学ぶことが大事です。

 

反響の目的にもよりますが、

10,000枚で1件だったり、5,000枚で1件だったり、

3,000枚で1件だったり。(これが反響率)

 

これをもとに、何部くらい印刷するか決めます。

 

それがですね・・

たとえ100枚でも、内容のいいチラシなら何件かの

反響があるといいます。(配り方にもよる)

 

ですから、テストをするのです。

 

私は、毎回内容を変えては、300枚/月でテストしています。

まだまだ、私は未熟者ですから(^^;)

 

今年から自営をはじめた私ですが、

最初は、10,000円くらいのチラシ作成ソフトを

購入しました。

 

出来上がったチラシは、まさしくイメージチラシ(^^;)

はい、全く反響ありませんでした。

 

このソフトは、有料の割に使いにくいのが、正直な感想。

 

 

しばらくして、エレコムらくちんプリントという

フリーソフトと出会いましたが、容量の都合で、

広告としては使えない事に数日前に気が付きました。

(しばらくは使えたんだけど・・)

 

 

それで、ちょっと前にはじめて開いたアイコンがあって、

そのアイコンは、PowerPoint(パワーポイント)ってやつ

です。こ・れ・は、使えます!!

 

よく会議などで、スクリーンに投影してプレゼンしている

スライド資料をつくる為のソフトですが、

 

それだけではなく、

BGM付きの動画が作れるし、

チラシまで作れちゃう!!

 

知識も、Excel(エクセル)の図形描画機能を理解していれば、

同じ理屈で様々な文字や図形が描けます。

 

画像の貼り付けもできるし、

用紙サイズだって、任意で選べます。(A4・A3・B4など)

 

し・か・も、用紙の端っこのとこまで印刷が可能です!

(エクセルでは、余白になっちゃいますよね?)

 

写真の容量が重くても、動作に影響しません。

 

同じ画面で、チラシの表面・裏面の編集ができます。

 

チラシごとのコピーもできます。

部分的なグループ化もできます。

 

つまり、編集しやすいんです!

 

 

あ~知らんかった~( ̄д ̄;)

 

 

デスクトップに、ず~っとあったのに、

Excelアイコンのとなりに、ず~っとあったのに、

 

開いたの10月だよ~ん( ̄д ̄;)

 

 

いや~もっと早く気が付いていれば・・。

 

 

なので、私と同じ悩みをお持ちの方の為に、

PowerPointでのチラシ作成の仕方をご紹介しま~す!

 

 

 前置き長いわ!( ̄д ̄)ノ

 

あのマルで囲んだのが、PowerPoint(パワーポイント)

のアイコンです。


パソコン買ったときから付いていたけど、

ダウンロードできるんだよね?


本来の使い方は、YouTubeで、

「はじめてのパワーポイント」って検索すると、

親切な方たちが、アップしてくれていますので、

そちらで。


今回は、チラシ作成の仕方のおはなしです。

早速、クリックして開いてみましょう!


そうすると、左の画面が出てくると思います。


色んなテンプレートがありますが、

とりあえず、今回はあのマルで囲んだところ

を使います。



クリックすると左の画面がでると思います。


タイトルを入力って描いてありますが、

囲んである点線の線上にカーソルをもって行って、

左クリックをして、認識させて下さい。


認識したら、(カーソルが+印の状態)

右クリックして、メニューの中の、

”切り取り”を選択して、削除して下さい。

同じく、サブタイトルを入力と描いてある枠

も削除して下さい。


つまり白紙にして下さい。


(枠点線上でカーソルが+になれば、右クリックだけ

でもメニューは出せます)



では、次に、用紙の選択をしてみます。

ツールバーの左のマルで囲んだところに、

”デザイン”というタブがあるので、クリック。


すると左の画面がでます。


そしたら、今度は右側のマルで囲んだ、

”スライドのサイズ”とあるので、クリック。

すると、このメニューが出るので、

いちばん下の、”ユーザー設定の・・”をクリック。

ほら!もう何となく分かったでしょ?


でも、もうちょっと大事なことがあるので、

説明します。


じゃ、とりあえず、A4サイズの縦にしてみます。


左上の、” ν ” のとこをクリックして

メニューを表示しましょう。


A4を選んで、右上の、スライド欄の縦の白丸を

クリックして、黒丸にしましょう。


大事なのは、ここからです。


    ⇓

親切に、A4 210×297㎜ と描いてありますね。


でも、下の、

幅(W)19.5㎝

高さ(H)27.517㎝ というのが、


実際に印刷されるサイズです。


このままでは、用紙いっぱいまでの印刷は

できません。ですから、

幅(W)21㎝

高さ(H)29.7㎝と入力し直して下さい。


OKをクリックすると、左の様なメニューが

出ると思いますが、


私は、この二つの使い分けがイマイチ分かって

いません( 一一;)


左側の”最大化”で支障はなかったので、

とりあえずそれで!



ほら、A4たての用紙の準備ができました(^-^)


ちょっと、やってみましょう♪


ツールバーの”挿入”タブをクリックしてみて

ください。


Excel図形描画機能と同じ理屈です。



マルで囲んだので、文字が描けます。


フォントも、Excel・Wordと同じだけ選べます。


もちろん、色も。サイズもね!


CTRLキー押しながらドラッグすると、

コピーもできます。

右クリックで切り取り・貼り付けもできます。

慣れるまで、色んなコマンドを使って

遊んでみると、楽しく覚えられます(^-^)


”画像”のところで、PC上のフォルダから

画像を選ぶ事もできます。


あ、もうひとつ、

左側の用紙の縮小版がありますが、

これがまた便利なんです。


とりあえず、用紙枠の中にカーソルを

持って行って、右クリック。


メニューの中の、

”スライドの複製”を選んでみて下さい。


ほら、こうやって用紙2、用紙3とコピーする事が

できます。


外枠が赤い用紙が、編集画面にでている用紙です。


例えば、用紙3を左クリックしたまま、

用紙1の下までドラッグしてみて下さい。


すると、順番を替える事もできます。


これは、もし使わないとしても、

知っておくと、のちのち効いてくるところです。


つまり、この1画面の中で、

用紙1で、チラシ表面、

用紙2で、チラシ裏面、とつくれるんです。


便利でしょ~^_^


※用紙3を削除するには、右クリックで

切り取りを選択してください。



ちなみに、見本チラシをつくってみました!


適当につくったけど、1時間かかった( ̄д ̄;)


まだまだ未熟者じゃ・・。


温かく見守ってください<(_ _)>

▼見本チラシ(表面)

▼見本チラシ(裏面)

▼こんな動画もつくれちゃう( *´艸`)


ね!PowerPointって、すごく魅力のあるソフトでしょ!!


これね、名倉さんが「草刈りの仕事また、宣伝しといて!」

って言ったから、作ってみたら、


「浜松 草刈り」ってYouTube検索したら、

1ページ目に出てきたからびっくり!!

(自分のパソコンだからだけど・・)


アップロードして、すぐだよ!!


これは、いいですよ!!


簡単にチラシをつくるなら、これで十分!!・・なはなし。

でした(^^)



またね!